Webライターがクラウドソーシングで稼ぐには?必ずやるべきことを解説!

Webライターの案件獲得方法として、本業でも副業でも取り組みやすいのがクラウドソーシング。多数の企業が案件を出しており、すっかりメジャーな存在になりました。

とはいえ、クラウドソーシングで稼げるかどうかは別の話。とくにライターだと、低単価な案件で時間に追われる方も少なくありません。

では、どうすれば稼ぐライターになれるのか?本記事では、最低限押さえておくべきポイントや、おすすめのクラウドソーシングサイトを紹介します。

クラウドソーシングのWebライターの収入はピンキリ

クラウドソーシングのWebライターには、収入が月1万円以下の人もいれば、10万円、数十万円以上の人もいます。そもそも、本業の人もいれば、仕事終わりや休日に副業としてやっている人もいるため、稼ぎに差が出るのは当然です。

ただ、それ以外のポイントが影響してくるのもまた事実。良質な記事を書けるのは当然として、営業やクライアントとの関係構築などでも大きく変わります。

そして、これらのポイントに才能は関係ありません。知っているか、そして実行するかです。

Webライターの収入はピンキリですが、やるべきことをしっかりとやれば、本業・副業関係なくアップさせられます。

クラウドソーシングライターの仕事で稼ぐために必要なこととは

ここからは、Webライターがクラウドソーシングで稼ぐために最低限やるべきことを解説していきます。

自分の得意ジャンルを見つけよう

1つめは、自分の得意ジャンルを見つけること。

初めて触れるジャンルだと、基本中の基本から調べなければならず、どうしても執筆に時間がかかります。一方、すでに知識のあるジャンルなら、リサーチを短縮できる分、執筆も捗るでしょう。

自分の経験や知識、趣味などを書き出し、「コレは書ける!」という分野を探してみてください。まずはその分野からチャレンジしていくのがおすすめです。得意なジャンルがないなら、興味のあるものについて勉強するのも良いでしょう。

また、得意ジャンルがあると、クライアントへ向けた分かりやすい訴求ポイントを作ることもできます。案件には何人もの応募が集まるので、その中で担当者の目を引くには、すぐ理解してもらえる何かが必要なのです。

クライアントへの提案文を作り込もう

2つめは、クライアントへの提案文を作り込むこと。

案件に応募が来た際、クライアントは真っ先に提案文を読みます。その内容が魅力的でなかったら、十中八九断られてしまうでしょう。

提案文に載せておきたいのは、例えば以下のような点です。

・クライアントのニーズへの理解
・経歴、実績
・そのジャンルの執筆経験
・納品できる本数
・過去に執筆した記事のURL

「クライアントのニーズへの理解」は、「あなたの意図を分かっていますよ」というのをアピールすることです。「本記事は◯◯というのが目的ですよね?」というように、記事の着地点を理解したうえで応募しているのを示し、クライアントの信頼を高めましょう。

提案文全体を通して言えるのは、必要最低限の文量で具体的に述べるべきということ。長すぎても短すぎてもいけませんし、内容が曖昧でもNGです。

一度クライアントの立場になってみて、自分だったらどういう提案文の人に依頼したいか考えましょう。実績のあるライターさんのプロフィールを見てみるのも良いですね。

プロフィールを充実させよう

3つめは、プロフィールを充実させること。

提案文の内容が気になったクライアントは、ポートフォリオだけでなくプロフィールも見ます。依頼の決め手になり得るので、プロフィールも充実させておかなければなりません。

・経歴、実績
・得意ジャンル
・NGジャンル
・対応可能時間
・執筆可能な記事数
・ポートフォリオのURL
・資格、スキル

などは記載しておきましょう(提案文より詳細に)。

ポートフォリオを用意しよう

4つめは、ポートフォリオを用意すること。

ポートフォリオは、自分の実績をアピールするための見本集です。ライターだと、ブログや過去の執筆記事などがありますね(過去記事の場合、公開の許可をクライアントにとりましょう)。

Webライターには、良い記事を書く能力+アクセスされる記事を書く能力も求められます。自分でブログを運営していると、これらの能力の証明に使えます。さらにWordPressを使っていれば、WordPress構築・運用のスキルがあることも伝えられます。

マーケティングも勉強しよう

5つめはマーケティングの勉強です。

Webライティングを通じたコンテンツ制作は、あくまでマーケティング手法の一つ。よって、マーケティングのことを知らないと、クライアントの目的や意図を正しく汲み取ることができません。クライアントとの会話をスムーズにできない可能性もあります。

今はネットでも、良質な情報がたくさんヒットします。ライティングの勉強と並行して、マーケティングも学びましょう。

ライターにおすすめのクラウドソーシングサイト

ここからは、ライターにおすすめのクラウドソーシングサイトを紹介していきます。

クラウドワークス

画像:クラウドワークス公式サイト

国内の利用者数No.1のクラウドソーシングサイト「クラウドワークス」。クラウドソーシングを使うなら、必ず登録しておきたいサービスです。

クライアントと契約する通常の案件のほかにも、クラウドワークスとやり取りするタスク案件も充実しています。初心者の方は、そこで数記事書いてみるのも良いでしょう。

【クラウドワークスのサービス詳細はこちら】

ランサーズ

画像:ランサーズ公式サイト

クラウドワークスに並ぶ大手「ランサーズ」。国内のクラウドソーシングといえば、この2つが筆頭です。両方とも登録しておきましょう。

ランサーズの特徴は安すぎる案件が排除されている点。理不尽に買い叩かれる可能性を減らせるので、初心者でもチャレンジしやすい環境だといえます。

【ランサーズのサービス詳細はこちら】

シュフティ

画像:シュフティ公式サイト

シュフティ」は、その名の通り主婦向けのクラウドソーシングサイト。ですが、主婦以外の方や男性でも登録できます。

案件は美容や芸能といった女性向けジャンルが多めです。初心者でも書きやすい案件が多く、シュフティで経験を積んで他のサービスへ移行するのもおすすめです。

【シュフティのサービス詳細はこちら】

フジ子さんでもライターさんを募集中!

画像:フジ子さん公式サイト

本ブログを運営する「フジ子さん」でも、在宅のライターさんを募集しています。ワーカーさんは、子育てや介護中の方やフリーランスが中心。

フジ子さんでは、クライアントの要望に応じてチームを組んで案件を進めます。メンバーからノウハウや仕事術を学べるほか、急な家庭の用事などが起きてもフォローし合えます。

また、ライティング以外にも、クライアントの事務全般を代行しているので、お持ちのスキルをフルに活かした働き方が可能です。

【フジ子さん採用サイトはこちらから】

まとめ

今回は、Webライターがクラウドソーシングで稼ぐために必要なことや、登録しておきたいサービスなどを解説してきました。

結局のところ、「クライアントが何を求めているのか」を理解することが大切です。このことを押さえて行動に反映させれば、クライアントの信頼とともに単価もアップさせられます。

ぜひ本記事を参考に、ライターとしてのキャリアを高めていただければと思います。