2025/6/12 2025/7/2

【フジ子さんインタビュー】《キャリアも育児も》完全在宅ワークで叶えた理想のバランス

今回の先輩フジ子さんインタビューでは、4人のお子さんを育てながらリーダーとしてご活躍中の方にお話を伺いました!

4人目のお子さんを出産後に「完全在宅ならシングルマザーでもできるかも…」と当社でお仕事をスタートされ、今ではチームを支えるリーダーに。

長く働き続けている先輩フジ子さんに、当社を選んだ理由や、キャリアと子育ての両立について教えていただきました。

 

今回先輩フジ子さんインタビューをしたはるなさん。リーダーとして活躍されながら、プライベートでは4児のシングルマザーとして奮闘中!

はるなさん(30代・女性)
― PROFILE ―

福岡県在住。前職では携帯電話の売り場構築やイベント企画、自動車ディーラーの営業事務を経験。
4児の出産・育児を経て、ライフステージの変化を機に、2019年からオンラインアシスタント「フジ子さん」として働く。
サービス部にてアシスタントを経験後、現在はクライアント窓口担当チームのリーダーとして活躍中。

 

      1. 完全在宅ワークだから、4児のシングルマザーでも始められた

――「フジ子さん」になった理由をお聞かせください。

出産後、シングルマザーとして「働かないといけない」と思ったとき、自分のスキルに自信がなく、4人の子どもを育てながら外勤するイメージも持てませんでした。
そんなときに出会ったのが「フジ子さん」です。

在宅が可能でも週に数回は出社が必要な会社が多いなか、「フジ子さん」は全員が最初から完全在宅ワーク。

さまざまな地域で暮らす方が働いていると聞き、「住む場所を問わずに働けるっていいな」と思ったんです。

 

自宅からフルリモートで働けるオンラインアシスタント「フジ子さん」

 

「フジ子さん流コミュニケーション」で仕事もプライベートも円滑に

――「フジ子さん」になってよかったことは?

コミュニケーション能力が上がったことです。

「フジ子さん」はオンライン上でのやりとりがメインなので、テキストコミュニケーションに長けている先輩からコツを教わったり、チーム内で役立つ例文を共有したりしてスキルアップしています。

普段のコミュニケーションにも良い影響が出ているようで、最近では子どもから「ママ、怒らなくなったよね」と言われたりして。
仕事を通じて人間的にも成長できているのかな、と感じています。

さらに、お客さまから高く評価していただいたり、直接感謝の言葉をいただいたりしたときも「フジ子さん」でよかったなと、うれしくなりますね。

テキストコミュニケーションだけではなく、社内では様々なイベントがあり、ベストオブフジ子さんの賞や、ラジオ体操、クリスマスプレゼント、社内ラジオなど、オンラインで繋がるだけでなく、仲間意識が高まる工夫が社風の一つとしてあります。

他のアシスタントさんとのやりとりや、お客さまからのお声がけをいただいて、「明日の仕事もがんばろう!」という気持ちになります!

 

在宅ワーク未経験でも「チーム制」だから安心して始められる

――入社当初、不安なことはありましたか? それはどのように解消されましたか?

私にとっては、ビデオ通話ですら「フジ子さん」の面接が初めて。
他のオンラインアシスタントもお客さまもそれぞれ違う場所にいるのに「どうやって仕事をするんだろう?」と疑問でした。

でも、実際に働いてみると、ビデオ通話やチャットでこまめにコミュニケーションを取れるので、不便を感じることは一切なかったですね。

スキル面での不安も大きかったのですが、業務の知識だけでなく、お客さまとのやり取りの仕方なども先輩が教えてくれました。
「フジ子さん」はチーム制で仕事を進めていくので、教え合ったり、フォローし合ったりすることが当たり前という空気があるんです。

 

チームスタッフと顔を合わせてミーティングをすることもよくあります。

 

ライフステージの変化に強い、常に進化する職場

――「フジ子さん」に向いているのは、どんな人だと思いますか? 自分のチームに入ってほしいのはどんな人ですか?

結婚・出産・育児などのライフステージの変化に合わせて、働き方を変えたいと願う女性にぜひおすすめしたいですね。

クライアントによって、社内業務で使っているITツールは違うので、いまだに初めて見るITツールもあります。
そんな時はチームのみんなで「おっ!」とちょっとわくわくしてしまうんです(笑)

なので、新しいITツールを抵抗なく使える方や目新しいものが好きな方も大歓迎です!

 

***

 

出産・育児・パートナーの転勤・介護などでライフステージが変化してもキャリアを継続できるオンラインアシスタント「フジ子さん」。
当社は、多種多様なバックグラウンドを持つメンバー達と働く面白みにあふれています。

今回のインタビュー記事をお読みいただき、「フジ子さん」に少しでもご興味をお持ちいただけたら、ぜひお気軽にエントリーください!

今はまだエントリーのタイミングではないかも…という方も 「やっぱり在宅で働きたい」なら、まずは覗いてみませんか?

求人情報を見る
採用公式メルマガに登録する
カジュアル面談で話を聞く
不明点をフォームから問い合わせる

あなたの新しい一歩を、「フジ子さん」は全力で応援しています。

 

※インタビュー内容は取材当時のものです。
※イメージ画像を含みます。