内部リソースをルーティン業務に割く必要がなくなった。
特定非営利活動法人エファジャパン

御担当者 様

特定非営利活動法人エファジャパン
業種:教育・学習支援
企業規模:10~30名
- SNS業務
- 経理業務
- 翻訳業務
解決したかった課題
人材登用までは不要な業務を、業務単位で発注できる先を探していた
決め手になったポイント
10時間単位で契約でき、幅広い業務を依頼し放題であること
導入して得られた効果
ルーティン業務にかける内部リソースの時間が軽減された
おすすめポイント
内部リソースを割く必要のない業務だけを低コストで依頼できる
解決したかった課題
人材登用までは不要な業務を、業務単位で発注できる先を探していた
-
貴社の事業内容を教えていただけますか?当社は2004年に設立をされた教育・福祉支援を行う国際協力NGOです。
紛争や貧困、身体的な障がいなどの理由で「学ぶ」ことが困難な状況におかれているアジアの子ども達に「学びの機会」を届けるための活動に取り組んでいます。 -
文字を知り、情報を得て、想像力を広げることは、生きる力を育てること。より多くの子ども達に届けること、そして学校や地域での「持続可能な学びの循環」を実現することを目指し、ラオス・カンボジア・ベトナムなどの国々で活動をおこなっています。
-
現在どのような業務を「フジ子さん」に依頼されていますか?経理業務、SNS業務、翻訳業務を依頼しています。
-
契約前にどのような課題があり「フジ子さん」の導入を検討されましたか?内部で人材を登用するまでにはあたらない仕事量、質の仕事を業務単位で作業発注できる先はないか検討した中で、フジ子さんの導入に踏み切りました。
決め手になったポイント
10時間単位で契約でき、幅広い業務を依頼し放題であること
-
オンラインアシスタント®「フジ子さん」を利用する決め手は何でしたか?10時間単位で契約でき、幅広い業務を依頼し放題であることです。
-
「フジ子さん」を導入される際に、不安なことはありましたか?依頼業務の整理や、費用対効果、作業者の顔が見えないことが不安でした。
また、マニュアルやツールアカウントの準備、コミュニケーションの取り方もどのようにすべきかという不安がありました。 -
それらの不安は、解消されましたか?不安な事柄は契約開始後、実際に業務を遂行してもらう中でおおむね解消されました。
導入して得られた効果
ルーティン業務にかける内部リソースの時間が軽減された
-
「フジ子さん」を導入して、どのような効果がありましたか?主にルーティン業務を担っていただいており、内部リソースを割く時間が軽減されたことは大変助かりました。ただ、担当アシスタントの交代に伴って発生する、コミュニケーションや効率性の悪化などについては懸念がまだ残ります。
-
「フジ子さん」に依頼する場合のメリット・デメリットについてお聞かせください。担当のアシスタントさんによるところが大きいと思います。現在の担当の方には「機転と改善」を発揮していただいており、業務遂行メンバーとして満足度が高いのですが、過去にはその逆の状況もあり、ストレスを感じてしまいました。
おすすめポイント
内部リソースを割く必要のない業務だけを低コストで依頼できる
-
最後に「フジ子さん」のおすすめポイントや、検討されている方へのアドバイスなどがあれば教えてください。内部で人材を抱え込まずとも必要な業務だけを切り出して依頼できます。低コストで作業処理を進められる点もおすすめできます。
-
大変参考になりました!本日は貴重なお話をお聞かせくださり、ありがとうございました!