事務員になるには?未経験でも大丈夫?資格やスキル、向いている人なども解説

「事務員にはどうやればなれるんだろう?」

事務の仕事は安定していてやりがいがあり、時代を問わず人気です。チャレンジしたい方も多いでしょう。とはいえ、特に未経験の方だと、なるまでの道のりや必要なスキル、資格などがよく分からない方もいらっしゃるのでは。

そこで本記事では、事務員になるにはどうすればよいのか、上記の話も交えながら解説していきます。

事務員の主な仕事内容

そもそも事務員とは、たいていの場合、一般事務を指します。社内のサポート役として、さまざまなバックオフィス業務を担当する仕事です。

具体的な仕事内容は企業によって異なりますが、以下に例を紹介しますね。

・データ入力
・書類作成
・ファイリング
・コピー
・電話、メール対応
・スケジュール調整
・郵便物の仕分け
・備品管理
・来客対応

デスクワークが基本ですが、荷物運びや買い出し、清掃などを頼まれることもあります。

【関連記事】
一般事務とは?仕事内容や必要なスキル・資格、未経験OKの求人などを紹介

事務員の給料は平均でどのくらい?

大手求人サイト・求人ボックスのデータによると、一般事務の平均給与は次のようになっています。

派遣社員 1,335円/時
アルバイト/パート 995円/時
正社員 302万円/年

出典:求人ボックス/給料ナビ

高い専門スキルを要求される職種に比べると給料は低めですが、事務職の中では平均的です。ちなみに、事務職の収入はスキル以上に入る会社の方が重要です。

事務員に求められるスキル・能力

入る会社の方が収入面では重要と言ったものの、どこの会社でも一定以上のスキルや能力は求められます。最低限、以下のことは身につけておきましょう。

1:PCスキル

一般事務はPCを使う作業が多いため、そのスキルが必須です。もっとも、高度な知識は要求されず、ごく基本的なことができれば問題ありません。

・WordやExcel、PowerPointなどのOfficeソフト
・ZoomやGoogle MeetなどのWeb会議ツール
・SlackやChatworkなどのグループウェア
・スケジュール、タスク管理ツール
・各種クラウドソフト
・会社指定のツール
etc.

上記の操作はマスターしておきたいところです。また、1分間に50文字を打つぐらいのタイピングスキルも習得しておきましょう。

【関連記事】
事務職に求められるPCスキルとは?内容や身につける方法を解説

2:コミュニケーションスキル

一般事務では社内外の人と連絡を取り合う機会が多くあります。ですので、相手の希望を理解しそれに応えるためのコミュニケーションスキルも求められます。もちろん、TPOに合わせたビジネスマナーも必要です。

3:社内の各部署への理解

サポート役として会社へ貢献するには、社内の各部署への理解が欠かせません。業務内容はもちろん、業務フローや進捗に応じた事務仕事が求められます。

4:柔軟な対応力

仕事内容が幅広い一般事務は、業務中に想定外の事態が起こることも多々あります。このようなときに、臨機応変に対応できる柔軟さも必要です。

社内の状況に合わせて仕事の優先順位を決め、一つひとつ確実に処理していきましょう。そうすれば、周囲からの信頼が高まりますよ。

事務員に資格は必要?

事務員になるのに資格は必要ありません。

ただ、取得しておくとスキルのアピールに使えたり、勉強を通じて知識を身につけられたりといったメリットのある、次のような資格も存在します。

日商PC検定

画像:商工会議所/日商PC検定

「日商PC検定」は、ビジネスレベルのPCスキル習得を目的とした検定試験で、日本商工会議所が実施しています。

国が認める公的資格であり、PC資格の中でも実務へ活用しやすいのが特徴。主に、Excel・Word・PowerPointの操作スキルを学べます。

試験内容は「文書作成」「データ活用」「プレゼン資料作成」の3つに分かれており、それぞれに、ベーシック・3級・2級・1級があります。実務で活かすなら、2級の取得を目指しましょう。

【日商PC検定の詳細はこちらから】

日商簿記

画像:商工会議所の検定試験

簿記の知識があると、仕事の幅が広がります。

おすすめの資格は「日商簿記」。年間約60万人が受験する、社会的評価の高い資格です。勉強と試験を通じて、経理・会計の知識や、財務諸表の作成方法、決算書を読む力などを習得できます。

日商簿記の区分は初級・3級・2級・1級までありますが、実務レベルである2級を目指すのがよいでしょう。試験は年3回あり、何度でも受験可能です。

【日商簿記の詳細はこちらから】

未経験から事務員になれる?

経験者と比べると、未経験者は不利になりがちです。特に転職市場では即戦力が求められるため、未経験者のハードルはどうしても高くなります。

しかし、無理なんてことはありません。前述のスキルに加え、明確な志望動機やビジョンがあれば、経験者よりも評価されて内定を勝ち取ることは可能です。未経験可の求人も数多く出ているので、根気強く探してみましょう。

【関連記事】
未経験者が事務職に受かるのは難しい?採用のために必要なこと、おすすめ求人などを紹介

フジ子さんでは事務員のワーカーさんを募集中!

画像:フジ子さん

本ブログを運営するオンラインアシスタント「フジ子さん」でも、クライアントの一般事務を担当していただけるワーカーさんを募集中です。

オンラインアシスタントとは、Web上のやり取りを通じてクライアントのバックオフィス業務全般を代行するサービスのこと。ワーカーさんには、一般事務・秘書・経理・総務・Web系などの中から、得意な分野をお任せしています。

仕事は完全在宅なので、育児や介護との両立はもちろん、地方や海外で働くことも可能。また、チームを組んで案件にあたり、最初は先輩ワーカーさんのサポートをしながら業務に慣れていただくため、在宅勤務が初めての方でも安心です。

家庭の仕事と兼業の方やフリーランスも多く在籍しており、みなさん充実した働き方をしています。向上心と誠実さのある方、仕事とプライベートを両立したい方は、ぜひエントリーしてみてください。

【フジ子さんの求人情報はこちらから】

まとめ

今回は「事務員になるには」をテーマに、仕事内容や求められるスキルなどを解説しました。

事務の仕事はあらゆる企業に発生するため、人材の需要は常にあります。未経験者でも採用される可能性はあるので、ぜひ本記事を参考にチャンスを掴み取ってください。

以下の記事では一般事務や事務職の採用情報を紹介しています。こちらも合わせてチェックしてみてください。

【関連記事】
一般事務の求人情報10選!在宅OKの募集も紹介!!
アシスタント・事務の求人情報9選!未経験可・正社員登用も