佐藤香織税理士事務所の導入事例

チーム制で、業務改善についても相談できるので安心。

佐藤香織税理士事務所
税理士 佐藤 香織 様
佐藤香織税理士事務所
業種:サービス
企業規模:1~10名
  • 人事労務・法務
  • 経理業務
解決したかった課題
定例業務のアウトソーシング方法を模索していた
  • 貴社の事業内容を教えていただけますか?
    税理士事務所を開業しています。主に海外在住のお客様の確定申告業務や不動産関連業務を行っております。
  • 現在どのような業務を「フジ子さん」に依頼されていますか?
    経理と人事労務業務を依頼しています。
  • 契約前にどのような課題があり「フジ子さん」の導入を検討されましたか?
    毎月決まった定例業務(経理)について、最適なアウトソーシング方法を見つけられていなかったためです。他社のサービスも利用しましたが、時間計上が明瞭でなかったので、フジ子さんの導入を検討しました。
  • 特に経理業務は、オンラインでの対応がほぼ100%対応可能な業務ですので、依頼がしやすいです。
決め手になったポイント
10時間単位で契約でき、時間計上が明瞭である点など
  • オンラインアシスタント®「フジ子さん」を利用する決め手は何でしたか?
    10時間単位で依頼できる, 幅広い業務を依頼し放題, チーム制で対応するため、常に安定した稼働が担保されているといったサービスの特徴のほか、先ほど課題として挙げた時間計上が明瞭である点です。
  • 「フジ子さん」を導入される際に、不安なことはありましたか?
    業務の進捗管理や、作業のクオリティ、スピードに関して不安がありました。
  • その不安は、解消されましたか?
    必要に応じてプランナーの方と面談し、業務改善について相談できるので安心できました。
    こちらの意向をくみ取っていただきつつ、業務効率に反映していただいています。
  • 使っていくうちに分かったことや、こうしておけばよかった!といったことがあれば教えてください。
    マニュアル不要とうかがっていましたが、繰り返し同じ作業を依頼する場合は、マニュアルはきちんと整備してお渡ししたほうが、重複した説明を避けられると感じました。
導入して得られた効果
自分が本来やるべき業務に集中でき、利益率も向上
  • 「フジ子さん」を導入して、どのような効果がありましたか?
    今自分が本来やるべき業務に集中できていることが何より良かったと感じます。
    コストを最小限に抑えた上で業務を効率化できるので、利益率の向上にも繋がっています。
  • 「フジ子さん」に依頼する場合のメリット・デメリットについてお聞かせください。
    メリットは、チーム制で対応していただける点です。1人に依存しないため、退職や欠勤のリスクが避けられます。
    また税理士事務所という職業柄、繁忙期と閑散期がありますが、依頼時間数を調整できるのもメリットです。
  • デメリットは、特に感じておりませんが、税理士事務所のコア業務について、もう少しお任せ出来たらいいなという希望はあります。
おすすめポイント
チーム制で対応してもらえる
  • 最後に「フジ子さん」のおすすめポイントや、検討されている方へのアドバイスなどがあれば教えてください。
    おすすめは、やはりチーム制で対応していただける点ですね。
  • フジ子さんのチーム対応にご満足いただけているとのこと、大変光栄です!
  • 本日は貴重なお話をお聞かせくださり、ありがとうございました!