対応すべき業務を定期的にリマインドしてもらえる安心感。
インターネットサービス関連企業

御担当者 様
インターネットサービス関連企業
業種:ライフライン・通信
企業規模:10~30名
- オフライン作業
- ライティング業務
- 人事労務・法務
- 営業事務
- 秘書業務
- 経理業務
解決したかった課題
リソース不足から急ぎで人手を欲していた
導入して得られた効果
本業部分にフォーカスできるようになり、リマインドしてもらえるので全て頭に入れておかなくてもよくなった
おすすめポイント
おすすめはスピード感とコストパフォーマンスの高さ。
解決したかった課題
リソース不足から急ぎで人手を欲していた
-
貴社の事業内容を教えていただけますか?ゲームに関連するシステム開発を行っています。
-
現在どのような業務をご依頼いただいていますか?メインはコーポレート部門のバックオフィス業務です。 具体的には、月末の送金業務、請求書発行、お客様への契約書の押印依頼業務、労務のリマインド業務など、リソースが足りない業務を依頼させていただいてます。 またオフライン業務として、BPOセンターに送付状やお礼状などの郵送物の手配を依頼させていただいています。
-
契約前にどのような課題があり「フジ子さん」の導入を検討されましたか?私がコーポレート周りの業務を一手に担っており、私自身のリソースが足りなくなってきたことです。 意思決定はもちろん私がしますが、実務や社員とのコミュニケーションを代わりに行っていただく中間ハブのようなポジションを担ってくれる人を探していました。
-
人を雇うという選択肢もあったかと思いますが、そんな中オンラインアシスタント®「フジ子さん」のお選びいただいた決め手は何でしたか?知り合いの経営者の方が利用されていたのでオンラインアシスタントというサービスは知っていました。 直雇用を全く考えなかった訳ではないですが、人手が足りなくて急を要していたので、フジ子さんなら早く開始ができる点と、 契約期間が細かく設定できるので、繁忙期と通常期に契約時間が柔軟に変えられるところに魅力を感じました。 他社とも比較し、コストも一番フジ子さんが安かったため決めました。
導入して得られた効果
本業部分にフォーカスできるようになり、リマインドしてもらえるので全て頭に入れておかなくてもよくなった
-
「フジ子さん」を導入して、どのような効果がありましたか?定期的にリマインドしてくださるので、一旦私の頭の中から除いたとしても、ミスなくリマインドしてもらえる安心感があるため、本業にフォーカスできるようになりました。
-
「フジ子さん」使っていくうちに分かったことや、良かったことがあれば教えてください。いい点は、通常アシスタントチームはとても親身になってくださいますし、スピード感がとても早い点です。 営業時間が18時までと認識しているので、その範囲内で依頼しても、期待値を上回ってくる印象です。 また他社ツールの知見とノウハウが蓄積されているのか、ツールに関するキャッチアップも早いです。 新しいツールを使って業務依頼をする場合、リモートで説明した後すぐに取り掛かってくださいますし、認識が違う場合もすぐに連絡をくれるので助かります。
-
もう一点は経営者だからこそですが、社員一人一人とのコミュニケーションは非常に気を遣いますが、フジ子さんは会社対会社のため、感情を意識せずに依頼できるところが良いですね。 社員に対しては「このメッセージは2つに分けようか」「この人にたくさん依頼しているから、明日にしておこうか」といった細かな部分に気を回さないといけないことがありますが、フジ子さんはそういう部分を気にしなくて良いのでタスクの投げやすさがとてもありがたいです。
おすすめポイント
おすすめはスピード感とコストパフォーマンスの高さ。
-
最後に検討されている方へ、「フジ子さん」のおすすめポイントやアドバイスなどがあれば教えてください。スピード感やコストパフォーマンスの高さはおすすめできるポイントかと思います。 また経営者にとって、タスクを頭の中から切り離すことができる点や、社員へのコミュニケーション配慮が減る点はありがたいです。 兼任されているまたはマルチタスクな経営者におすすめです。