制作関連企業の導入事例

暗黙知もマニュアルに落とし込んでくれる頼もしい対応。

制作関連企業
御担当者 様
制作関連企業
業種:サービス
企業規模:30~50名
  • Web・デザイン業務
  • マーケティングサポート
  • 人事労務・法務
  • 営業事務
  • 採用業務
  • 経理業務
解決したかった課題
リソース不足で、人材リソースの最適化、業務フローの可視化、育成体制の構築などができない
  • 貴社の事業内容を教えていただけますか?
    ゲームなどのシナリオ制作、スクリプト制作、アニメ・ゲーム・マンガ・小説の原作開発などを行っております。
  • 現在どのような業務を「フジ子さん」に依頼されていますか?
    経理業務、労務・法務、採用業務、営業事務、マーケティングサポート、Web・デザイン業務を依頼しています。
  • 契約前にどのような課題があり「フジ子さん」の導入を検討されましたか?
    ・コア業務に、社内人材のリソースを振り分けられない。
    ・定型化された業務のマニュアル、運用フローが可視化できていない。
    ・ 定常業務の作業リソースが不足しており、社内人材の育成が進まない。
    ・育成人材の離職リスクに備えた業務構築を推進したい 。

    このあたりの課題改善を目的に導入を検討しました。
決め手になったポイント
他の外注サービスと比較してリーズナブルな価格で、幅広い業務を依頼し放題なこと。また、チーム制で常に安定した稼働が担保されている
  • オンラインアシスタント®「フジ子さん」を利用する決め手は何でしたか?
    月3万円台からマニュアル不要で経理・秘書・人事・翻訳・デザイン等幅広い業務を依頼し放題と、他の外注サービスと比較してリーズナブルだと感じた点やチーム制で、常に安定した稼働が担保されている点が決め手です。
  • 「フジ子さん」を導入される際に、不安なことはありましたか?
    依頼業務の整理やツール・アカウントの準備から、作業依頼の出し方、業務のクオリティやスピード、コスト面(費用対効果)が不安でした。
  • それらの不安は、解消されましたか?
    業務依頼の準備(ツールやアカウントの共有)などは、フジ子さんからの依頼に弊社がこたえる形で進められたので、特段の不安も問題もありませんでした。
    また、弊社からざっくりとした業務の流れを書面で共有したり、必要に応じてWebミーティングをしていただいたり、双方向のコミュニケーションによる理解促進を進めることで、フジ子さんにマニュアルなどを作っていただけたので、かなり助かりました。
    業務のクオリティ、スピードは、弊社の期待通りの水準で進めていただき、ここも不安はありません。
導入して得られた効果
取り組むべきコア業務に集中できるようになった
  • 「フジ子さん」を導入して、どのような効果がありましたか?
    フジ子さんに定常業務をお任せできたことで、弊社社員が取り組むべきコア業務に集中できるようになったのが一番の効果かと思います。
    また、依頼業務を進めていただく中で、弊社では暗黙知になってしまっていた部分も形式知として可視化でき、マニュアルにも落とし込んでいただけているので、その点もとても頼もしく、頼りにさせていただいています。
  • 弊社内の体制変更、担当者の入れ替わりにかかわらず、定常業務が安定して回っていく安心感も、効果として大きいと感じます。
  • 「フジ子さん」に依頼する場合のメリット・デメリットについてお聞かせください。
    メリットは、業務の属人化が発生せず、安定して定常業務を回し続けることができることです。
    デメリットは今のところ感じておりません。
おすすめポイント
整理ができていない状態でも、情報整理から業務フロー構築、マニュアル作成なども対応してもらえる
  • 最後に「フジ子さん」のおすすめポイントや、検討されている方へのアドバイスなどがあれば教えてください。
    依頼業務の情報整理ができていない状態でも、フジ子さんには情報整理から業務フロー構築、マニュアル作成なども、ほぼすべて並走していただけるところ、でしょうか。
  • 大変参考になりました!本日は貴重なお話をお聞かせくださり、ありがとうございました!