卸売関連企業の導入事例

作業マニュアルを作成してもらい、自社内での引継ぎがスムーズに。

卸売関連企業
御担当者 様
卸売関連企業
業種:サービス
企業規模:100名以上
  • 営業事務
解決したかった課題
属人的な作業や入力作業が多く、効率化を図りたかった
  • 貴社の事業内容を教えていただけますか?
    有機野菜の卸売り、産直野菜のイベント開催などを行っております。
  • 現在どのような業務を「フジ子さん」に依頼されていますか?
    営業事務を依頼しています。
  • 契約前にどのような課題があり「フジ子さん」の導入を検討されましたか?
    属人的な作業や入力作業が多かったため、マニュアルの整備や単純な入力作業を外部に依頼して作業の効率化を図るために導入を検討いたしました。
決め手になったポイント
経理・秘書・人事・翻訳・デザイン等幅広い業務を依頼し放題なこと
  • オンラインアシスタント®「フジ子さん」を利用する決め手は何でしたか?
    経理・秘書・人事・翻訳・デザイン等幅広い業務を依頼し放題という対応範囲の広さが魅力だと感じました。
  • 「フジ子さん」を導入される際に、不安なことはありましたか?
    マニュアルの準備や作業依頼の出し方に不安がありました。また、セキュリティ面も心配でした。
  • それらの不安は、解消されましたか?
    マニュアルを用意しなくてもこちらの意図を汲んで、不明点は納得がいくまで質問してくれました。
    アカウントやパスワードについては別途依頼できるので、セキュリティ面も安心だと感じています。
導入して得られた効果
作業を依頼しただけでマニュアルも完成し、新しく社員が入社しても引継ぎに時間をかけずに済むようになった
  • 「フジ子さん」を導入して、どのような効果がありましたか?
    退職に伴う引継ぎができていない作業や属人化している作業、単純な入力作業も期日前に迅速に対応いただき、マニュアルも作成いただいたため、新しい方が入社された際も引継ぎに時間をかけずに済むようになり、助かっています。
  • 「フジ子さん」に依頼する場合のメリット・デメリットについてお聞かせください。
    担当していただく方によって理解度や作業時間がまちまちです。社内で社員や派遣の方に依頼する場合は、どの作業に時間がかかっているか見えやすいですが、チャットなので見えづらい部分がデメリットだと思います。
    ただ、煩わしい人間関係で気を遣うことがなく、チャットのみでも理解度が高いため、デメリットよりもメリットの方が大きいと感じています。
おすすめポイント
単純な入力作業やマニュアルの整備をお願いできる
  • 最後に「フジ子さん」のおすすめポイントや、検討されている方へのアドバイスなどがあれば教えてください。
    スタートアップや老舗企業で整備されていない業務が多い場合、単純な入力作業やマニュアルの整備をお願いできるためおすすめです。
  • 大変参考になりました!本日は貴重なお話をお聞かせくださり、ありがとうございました!