未経験者が事務職に受かるのは難しい?採用のために必要なこと、おすすめ求人などを紹介

「事務の仕事をやってみたいけど、未経験だから難しいのかな」

このようにお悩みではありませんか?

事務の仕事は安定していてやりがいもあるので、チャレンジしてみたいという方は多くいます。しかし、まったく経験がないと、採用されるか不安に思うはずです。

たしかに、経験者に比べると難易度は上がりますが、不可能なんてことはありません。必要なスキルを身につけ、企業が求める人材であるとアピールできれば、採用をつかみとれます。

そこで今回は、未経験の方が事務職に受かるコツを紹介します。事務の求人情報もあわせて紹介するので参考にしてください。

未経験者が事務職になるのは難しい?

前提として、未経験者よりも経験者の方が採用されやすいです。新卒ならともかく中途となると、企業は即戦力となる人材を求めるため、これは当然のことです。

しかし未経験だからといって、事務職になるのが不可能というわけではありません。事務の仕事内容は多岐に渡るので、何らかのスキルを持っていれば十分に可能です。

今までの経験やスキルを棚卸ししてみよう

事務職の仕事では、これまでの経験やスキルが役立つことも少なくありません。一度、これらの棚卸しをしてみましょう。

些細なことでも何でも良いので、経験やスキルを紙に書き出してください。その中で、事務職で活用できそうなものを探します。例えば、接客スキルに長けている点があると、電話対応や来客対応の多い職場で活躍できる確率が上がります。

この方法は、足りないスキルをあぶり出すのにも使えます。次項で事務の主な仕事内容を紹介するので、棚卸しをしながら照らし合わせてみてください。

事務の主な仕事内容

一般事務

一般事務とは、電話対応や書類作成、時には経理業務など、バックオフィス業務全般に関わる仕事をいいます。基本的には1日中オフィス内での作業となりますが、買い出しや書類郵送などで外へ出ることも。業務範囲が広い分、やることが会社や部署によって大きく異なります。

特別なスキルや経験を必要とせず、未経験可の募集も多いため、転職市場では人気があります。

営業事務

営業事務とは、営業担当者をサポートするための事務職です。業務内容としては、商談資料の準備、クライアント情報の管理、問い合わせ対応、請求書発行、入金管理など。

一般事務が幅広い範囲をカバーするのに対し、営業事務は営業部門に関わる業務に特化しているイメージです。

顧客と接する機会も少なくないため、通常の事務スキルに加えて、コミュニケーション能力や臨機応変な対応力も求められます。

経理

会社のお金の流れを管理するのが経理です。最終的には、貸借対照表や損益計算書など、決算に必要な書類作成に関わります。会社の状態を数字で正確に示すという役割上、経営には欠かせない存在です。

具体的な業務内容は以下のとおり。

・日次業務:伝票起票、帳簿の作成、預金・現金管理、経費精算など毎日行う業務
・月次業務:給与計算、在庫管理、売掛金・買掛金管理、など月単位で行う業務
・年次業務:年末調整、賞与計算、決算書類の作成・確定申告など年単位で行う業務

数字を扱うため、正確さが求められます。細かい作業とルーティンワークが苦にならない方に向いています。

簿記2級以上かつ実務経験のある方が優遇されますが、入力作業がメインの日次業務であれば未経験者OKとしている求人も多いです。

人事

人事事務とは、採用、給与計算などの労務管理、人材の育成、福利厚生施設の運用など制度環境の管理に関わる仕事です。

採用では、採用面接対象者への連絡、面接の日程調整、部屋の確保など、人事担当の仕事をサポートします。優秀な人材を確保するための説明会の開催や採用・不採用の現場にも関わります。最近では、会社の魅力を発信するSNS運用なども業務の1つとなっています。

労務管理は給与計算・支払い、勤怠管理、社会保険の手続き、雇用契約など会社で働いている人に関わる業務です。

人材の育成では新入社員研修や管理職研修などを行います。社員の成長を促すための研修を企画したり実施したりするのも人事の仕事です。

社員が安心して快適に働けるよう、職場環境の整備や管理に関わることもあります。他部署や社員とやりとりすることが多いため、コミュニケーション能力の高い方が重宝される現場です。また、給与や税金や社会保険料の計算業務がメインとなりますから、スピードと正確さが求められます。

総務

総務とは、どの部署にも属さないさまざまな業務を行う部署です。各部署の仕事が円滑に進むようにサポートすることが仕事です。

具体的な業務内容は、消耗品や名刺、各部署に必要な機器などの物品管理、受付業務や代表電話対応など社外業務、株主総会から歓送迎会などイベントの企画運営などを行います。

また、従業員の健康を維持するための福利厚生や社内ルールを制定するコンプライアンスなどを請け負うこともあります。

幅広い部署に関わる仕事ですから、フットワークの軽さや柔軟性のある方が重宝される仕事です。

秘書

秘書業務は主に経営幹部のサポートをする仕事です。

秘書には、一般企業で働く「企業秘書」、医療機関で医師などをサポートする「医療秘書」、弁護士や司法書士を補佐する「法律秘書」、その他にも「政治秘書」「学校秘書」などさまざまな種類があります。

スケジュール管理、来客対応、メール・電話応対、上司の身の回りの環境整備などが基本的な業務です。

主に経営陣のそばで仕事をすることが多いため、高いレベルのビジネスマナーとコミュニケーション能力、ホスピタリティが求められます。

海外と関わりを持つ企業の場合は英語力も必要です。

未経験者が事務職に受かるために必要なこと

次に、未経験から事務職になるために必要なことを4つ紹介します。

基本的なPCスキル

1つ目は「基本的なPCスキル」です。

どの職種にも共通することですが、基本的なPCスキルは身につけておくことをおすすめします。特に事務職では、書類の作成、データ入力といった仕事がメインになります。

1日中パソコン業務を行うことも珍しくありませんからPCスキルは必要です。事務職が身につけておくべきスキルは以下のとおりです。

・Officeソフト
・メールソフト
・チャットツール
・データ整理
・タイピング

ワード、エクセルはもちろん、最近ではパワーポイントによる資料作成を求められることも少なくありません。実務未経験でも、最低限これらのスキルは身につけておいた方が良いでしょう。

【関連記事】
事務職に求められるPCスキルとは?内容や身につける方法を解説
事務仕事で求められるExcelやWordのレベルはどのくらい?必要なスキルを解説

コミュニケーションスキル

2つ目は「コミュニケーションスキル」です。事務職は多くの部署や社員とやりとりすることが多い仕事ですから、他人と円滑に業務を進められるスキルは必須となります。

ここでの「コミュニケーションスキル」とは、ただ単に意思疎通ができるということを意味しません。「失礼のない言葉遣いで会話ができる」「協力して仕事ができる」「相手の要望を汲み取ることができる」これらの能力を兼ね備えた人がコミュニケーションスキルの高い人です。

来客応対、電話・メールなど、企業の顔となり応対することも多いため、人当たりがよく細かい気配りができる方が重宝されます。

単純作業を苦にしないこと

事務職は、データ入力などの単純な作業が多い仕事です。

厳しいノルマを課せられる仕事ではありませんが、やりがいを感じることが難しい仕事でもあります。ルーティンワークが苦にならず、決められた仕事を正確に処理できる人が適しています。

単純作業の積み重ねで飽きてしまうこともありますが、事務職がなければ会社は成り立ちません。縁の下の力持ち的なポジションとして大切な仕事の一環ですから、責任を持って取り組める方が求められます。

未経験者の事務職、資格は取るべき?

一定の知識やスキルを担保できる資格は、持っていると採用される可能性が高まります。例えば、簿記、秘書検定、PC検定など。これらについて解説しますね。

日商簿記

「日商簿記」は日本商工会議所および各地商工会議所が実施する資格です。企業のお金の流れを記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにするスキルを身につけることを目的としています。

試験級は1級・2級・3級・初級とあり、何級からでも履歴書に書くことができます。ただ、評価の対象となるのは2級以上です。

2級レベルでは高度な商業簿記・工業簿記(原価計算を含む)を修得し財務諸表の数字から経営内容を把握できる能力を身につけられます。

取得難易度は、3級なら独学でも合格するレベルです。2級も独学で学べますがより合格率を高めるためには通信教育などを利用して効率よく取得を目指すといいでしょう。

日商簿記の詳細はこちら

日商PC検定

「日商PC検定」とは、ITに関する実践的な知識やスキルの修得を目的とした資格で、商工会議所が実施しています。

試験は、文書作成・データ活用・プレゼン資料作成と3科目あり、それぞれ知識科目と実技科目の2科目があります。

PCスキルを身につけるため、またその能力を証明するために有効な資格です。合格率が80%以上と高めになっていますので、未経験者でも取得しやすくなっています。

試験級は1級・2級・3級・ベーシックと4段階に分かれており、受験資格もありません。履歴書に記載するのであれば、2級以上の取得を目指しましょう。

日商PC検定の詳細はこちらから

秘書検定

「秘書検定」とは、秘書業務に必要な知識や能力が問われる資格です。一般常識や敬語の使い方、電話・来客応対、ビジネス文書の作成など、社会人に欠かせないスキルが身につきます。

試験級は1級・準1級・2級・3級と4レベルに分かれており、就職・転職で有利になるのは2級以上となっています。3級は高校生でも合格するレベル、準1級からは難易度が増しますので取得するとより有利になります。

3級2級は独学でも取得できるレベルですが、準1級・1級は通信教育などを利用して専門的に学ぶ方が取得しやすいでしょう。

秘書検定の詳細はこちらから

未経験可の事務職の求人情報:①オンラインアシスタント

ここからは、未経験可の事務職の求人情報を紹介します。

オンラインアシスタントとは、企業のバックオフィス業務をオンライン上でサポートする仕事です。おすすめ求人は以下の4つ。

フジ子さん

画像:フジ子さん

当ブログを運営する「フジ子さん」では、在宅でできるオンラインアシスタントを募集しています。パソコンとネット環境さえあればどこでも仕事ができ、ご自分の経験やキャリアを生かして働けます。

事務的な業務(各業種でのアシスタント業務、紙ベースからの入力作業、文字起こし、経理補助、総務補助、秘書、翻訳作業、WEBサイト運営など案件も豊富。勤務は完全在宅ですが、1つの案件をチームメンバー同士でサポートし合うため、初めての業務でも安心です。

フジ子さん公式サイトからエントリーし、採用が決定すれば「フジ子さん」としての仕事がスタートします。「自分の経験を生かしたい」「在宅で事務作業をしたい」このように思っている方は、ぜひご応募ください。

《募集要項》

雇用形態 業務委託
委託作業内容 事務的な業務(各業種でのアシスタント業務、紙ベースからの入力作業、文字起こし、経理補助、総務補助、秘書、翻訳作業、WEBサイト運営、画像加工、企画書作成、動画編集などのアシスタント業務)
必須スキル ・ITリテラシーへの理解のある方・中級以上のMS Officeスキル(Excel関数、Powerpointが不自由なく使える方)・1年以上の社会経験のある方 (歓迎スキルに記載の経験者は優遇)
作業時間 平日9:00~18:00に連絡がとれる方、作業は24時間 好きな時間に可能
基本報酬・待遇 時給1,000円(税込)~ ※トライアウト、トレーニング期間中は時給900円(税込)
完全在宅勤務 完全在宅

【フジ子さんの求人詳細はこちらから】

HELP YOU

画像:HELP YOU

「HELP YOU」は株式会社ニットが運営するオンラインアシスタントです。採用率1%と難易度は高いものの、その分ハイレベルな環境で自分のスキルをフル活用できます。

事務職が未経験でも人事・採用・総務・財務などの経験、ECサイトやメディア運用、コーディングなどの技術力があれば優遇されます。

クライアントは大企業からベンチャーまで幅広く経験を積むことでキャリアアップも可能です。地方や海外からでも仕事ができますから、転勤が多い方にも最適です。

稼働時間自由、時間単価となりますので育児や介護の合間に効率よく働けます。

雇用形態 業務委託
委託作業内容 経理・財務、人事・採用、総務 ・営業事務、提案資料作成、企画・マーケティング、ECサイト・メディア運用、コーディング(CSS、HTML、WordPress)など
必須スキル ・社会人経験(企業への就業経験)が3年以上の方・Word/Excel/PowerPointのいずれかを業務上、使用した経験がある方※年齢、性別、学歴不問は優遇
作業時間 稼働時間自由
基本報酬・待遇 時間単価1,045円(税込)~※業務成績などにより増減あり
完全在宅勤務 完全在宅

HELP YOUの求人詳細はこちら

ビズアシスタントオンライン

 

画像:ビズアシスタントオンライン

「ビズアシスタントオンライン」は、日本最大級のクラウドソーシングサイト・クラウドワークスが提供するオンラインアシスタントです。

登録すると事務局スタッフが細かくカウンセリングし、スキルや経験に合った仕事を紹介してくれます。基本的に長期前提のお仕事が多いため、収入が安定しやすい点がメリットです。

1日数時間〜の仕事もありますから、働く時間が限られている方にも向いています。初心者でも取り組みやすい案件が豊富で、未経験でも安心してスタートできます。

雇用形態 業務委託
委託作業内容 営業事務、ライティング、人事・労務、経理、カスタマーサポート、データ入力、デザイン、EC運用など。
必須スキル 特になし
作業時間 自由
基本報酬・待遇 案件により異なる
完全在宅勤務 完全在宅

ビズアシスタントオンラインの求人詳細はこちら

スーパー秘書

画像:スーパー秘書

「スーパー秘書」は、ガイアモーレ株式会社が提供するオンラインアシスタントです。メール対応や経理業務、請求書の作成、データ管理などバックオフィス業務全般を請け負う会社ですから、案件が豊富。未経験者でも始めやすい仕事が揃っています。

営業企画や広報の仕事もあり、実務経験がある方は優遇されます。他には、動画・画像編集作業などクリエイティブ系の仕事も取り扱っていますので、フリーランスを目指す方にもおすすめです。

業務量に応じて報酬が決まる成果報酬型のため、やればやるだけ稼げる環境が整っています。

雇用形態 業務委託
委託作業内容 ・秘書、経理、ライティングなど事務系業務・WEB制作、各種デザイン、動画編集などクリエイティブ業務・クライアント窓口、秘書スタッフマネジメントなど
応募条件 ・マイクロソフトオフィス(Word,Excel) 完備※キングソフトオフィスは不可とします。・ウィルス対策ソフト(有料)完備
作業時間 案件により異なる
基本報酬・待遇 案件により異なる
例:チラシ作成5,000円〜/件バナー作成3,000円〜/件
完全在宅勤務 基本在宅

スーパー秘書の求人詳細はこちら

未経験可の事務職の求人情報:②求人サイト

次は、おすすめの求人サイトを紹介します。

Indeed

画像:Indeed

「Indeed」は圧倒的な求人数を誇る求人情報専門の検索エンジンです。日本の登録企業数は17万社、国内の月間訪問者は4,220万人を超えています。毎秒10件の求人が追加されており、未経験の事務だけでも、なんと7万件以上の求人があります。

勤務地や雇用形態、年収やキーワードごとに細かく検索できるので、自分の理想に合った求人が見つかりやすいのもポイントです。

例えば、「未経験 事務」と検索するだけで、即座に多くの求人がヒットします。その中から、自分の理想やスキルに合った企業に応募できるため効率よく仕事を見つけられます。

【Indeedはこちらから】

Googleしごと検索

画像:Googleしごと検索

「Googleしごと検索」は、Googleで求人・採用関連のキーワードで検索をした時に、企業の求人情報をページ上部にまとめて表示する機能のことです。

通常であれば、複数の求人サイトや企業のHPを閲覧する必要がありますが、Googleしごと検索を使えば、自分に合ったWEB上の求人を全て集めてくれます。

そのため、この機能を使うことによって、仕事探しのエネルギーが大幅に節約されるのです。

ママワークス

「ママワークス」はその名のとおり、主婦の在宅ワークや内職の求人に特化したサイトです。在宅可、ブランクOK、未経験可など、子育て中の主婦の方でも働きやすい多様な条件の仕事が揃っています。

主婦をターゲットにした案件が多く、経験やスキルがなくても採用されやすい点がメリットです。雇用形態も正社員・派遣・業務委託など豊富。データ入力など事務系の仕事から編集制作などクリエイティブ業務まで、業務内容も幅広いです。

未経験でスキルがなくても気軽に在宅ワークを始められます。

【ママワークスはこちらから】

まとめ

本記事では、未経験から事務職を目指す方のため、事務職に必要なスキルや資格、求人情報などを紹介しました。

今回は、未経験の方が事務職になるためにするべきことや、求人情報などを紹介しました。

未経験だからといって、事務職に採用されないというわけではありません。必要なスキルを身につけて、事務の仕事に挑戦してみましょう。