近ごろはじめる方が増えている在宅ワーク。主婦が子育てや介護と両立したり、ビジネスパーソンが副業にしたり、学生が授業終わりに取り組んだりと、さまざまな働き方が可能です。
全国どこでも働けるのもあって、求人の少なめな地方の方でもはじめやすいのが魅力です。
では、在宅ワークの求人にはどんなものがあるのか。本記事では、種類ごとにおすすめを紹介していきます。
全国どこでも働ける在宅ワークの求人情報:①オンラインアシスタント
オンラインアシスタントとは、オンラインでのやりとりを通じて企業のバックオフィス業務全般をサポートするサービスのこと。経理、秘書、営業事務、総務といった事務職のほか、Webサイト運用やデザイン、翻訳とったお仕事もあります。
事務経験があり、セカンドキャリアもまた事務で、と考えている方に特におすすめです。主な求人情報は以下のとおり。
フジ子さん
画像:フジ子さん採用サイト
当ブログ運営の「フジ子さん」でも、ワーカーを募集しています。
チームで業務に取り組むため、プライベートの急な用事が起きても皆でフォローし合えます。OJTも充実しており、在宅ワークがはじめての方でも安心です。もちろん、スキルに応じた昇給もありますよ。
バックオフィス系のスキルや経験がある方は、ぜひ応募していただければと思います。
キャスタービズ
画像:キャスタービズ求人サイト
採用率1%という高いハードルのある「キャスタービズ」は、ハイレベルな環境で働きたい方におすすめ。前職の経験やスキルをフルに活用できるでしょう。
キャスタービズの業務バックオフィス業務全般になりますが、経理特化の「Catser Biz accounting」や採用特化の「Caster Biz recruiting」といったサービスでも求人が出ています。自身の希望に応じて応募先を選んでください。
ビズアシスタントオンライン
画像:ビズアシスタント求人サイト
「ビズアシスタントオンライン」は、大手クラウドソーシングサイト・クラウドワークスが運営するオンラインアシスタントです。
無料登録後に公開案件へ応募するか、ビズアシスタント側から非公開案件を紹介してもらうかして案件を獲得。また、ワーカー+クライアント+ビズアシ運営で事前に三者面談を行うため、ミスマッチが起きにくいようになっています。
3ヶ月以上の長期のお仕事がほとんどということで、仕事が安定しやすいのも魅力です。
全国どこでも働ける在宅ワークの求人情報:②記事作成
記事作成も人気の在宅ワークです。趣味系からマーケティング・医療といった専門系まで、ジャンルは多岐にわたるため、経験を活かしやすいのがポイント。
では、おすすめ求人をみていきましょう。
ハピスキ
画像:ハピスキ公式サイト
「ハピスキ」は、SEO対策に強みを持つ記事作成代行会社です。400万PVのオウンドメディアの総編集長や、150万PVのブログを個人で持つ編集者など、優秀なスタッフが多数在籍しています。
ライティング初心者でも応募できるのが魅力で、初歩から丁寧に指導してくれます。もちろん経験者も大歓迎。スキルアップに応じて昇給も可能です。
株式会社WANNAGROW
画像:株式会社WANNAGROW採用ページ
「株式会社WANNAGROW」は、Webコンテンツ作成代行をメインに手掛ける会社です。
記事作成のジャンルは「ママパパ向けお出かけ情報の紹介」「ハンドメイド商品の紹介」「美容・健康に関する豆知識、コラム等の紹介」といった生活系が中心。ライターから編集者へのステップアップも可能です。
同社では主婦または主夫がワーカーの8割を占めており、育児や介護との兼業がしやすい環境になっています。
主婦におすすめの在宅ワーク:③経理
昨今では在宅ワークで経理に取り組む人が増えています。スキルや経験が腐らない分野ですし、会社にとって必ず必要な仕事でもあるため、一度現場を離れた人でも復帰しやすいのが魅力です。
では、在宅経理のおすすめ求人をみていきましょう。
メリービズ
画像:メリービズ公式サイト
「メリービズ」では、クライアントの要望に合わせて組んだチーム単位で業務にあたります。そのため、苦手分野をフォローし合えますし、プライベートの急用にも柔軟に対応可能。
実際、ワーカーは全国各地にいらっしゃるとのことですので、在宅ワークがはじめての方でも安心です。なお、応募には簿記3級以上と実務経験が求められます。
Waris
画像:Waris公式サイト
「Waris」はフリーランス向けの求人・案件紹介サービスです。専任担当者によるサポートや福利厚生が整っており、在宅ワークにまつわる不安を解消できるのが魅力。
ワーカーは女性メインですが、もちろん男性も応募可能です。ただし、クライアントは中小やベンチャーが多いため、業務スキルのほかにイレギュラーへの対応力も試されます。
主婦におすすめの在宅ワーク:④翻訳
外国語スキルのある方におすすめなのが翻訳の仕事。日本語→外国語または外国語→日本語へ、クライアントから渡された資料を訳していきます。
言語を理解できることだけでなく、分かりやすい言葉に置き換えられることも求められ、高度な専門性を要するだけに、優秀な翻訳者には案件が途切れず舞い込みます。
それでは、メジャーな求人サイトを紹介しますね。
翻訳者ディレクトリ
画像:翻訳者ディレクトリ公式サイト
国内で最も利用者の多い翻訳求人サイト「翻訳者ディレクトリ」には、ぜひ登録しておきたいところ。サイトデザインは古めですが、求人掲載数は15,000以上もあり、情報は毎日更新されています。
自分から応募する方法のほかに、企業からのスカウトを待つ方法もあります。マイナー言語の求人もたくさんあっておすすめです。
Conyac
画像:Conyac公式サイト
「Conyac」は翻訳専門のクラウドソーシングサービスです。
はじめからすべての案件に応募できるわけではなく、レベルによって受けられる案件が変わります。まずは「Starter」というランクからはじまり、テストに合格すると「Standard<Senior<Expert」と昇格。それにともない、受けられる案件のレベルも報酬も上がっていく仕組みです。
選抜性が整っているため、案件のミスマッチが起きにくくなっています。自分のレベルを客観的に把握できるもの、キャリアを積む上で魅力的です。
主婦におすすめの在宅ワーク:⑤IT系
WebデザイナーやエンジニアといったIT系も、在宅ワークで人気のジャンルです。おすすめ求人は以下のとおり。
Reworker
画像:Reworker公式サイト
「Reworker」は、リモートワークや副業可といった新しい働き方の求人だけを紹介しているサービスです。掲載数は他の求人サイトほど多くありませんが、在宅に特化して探せるのは大きな利点といえます。
求人情報は逐次更新されており、企業からスカウトが来る可能性もあるので、こまめにサイトをチェックしておきましょう。
クラウドテック
画像:クラウドテック公式サイト
「クラウドテック」は、大手クラウドソーシングサイト・クラウドワークス運営のIT系案件紹介サービスです。
長期契約の案件が多く、収入の安定性が魅力。また、クライアントとの面談や契約を専任担当者がサポートしてくれるほか、フリーランス向け福利厚生も利用できます。
IT系志望の方であれば、クラウドワークスよりもクラウドテックの方が恩恵を受けやすいでしょう。
まとめ
今回は、全国どこでも働ける在宅ワークの求人情報を紹介しました。
地方在住者でも都市圏へ飛び込めるのは、在宅ワークの大きなメリットですよね。最近では事務系からライティング系、そしてIT系まで、さまざまなジャンルで求人が出されているので、自分のスキルを活かしやすい時代になっているといえます。
ぜひ本記事を参考に、希望に合った働き方を目指していただければと思います。