オウンドメディアに強い代行会社5選!

オウンドメディア代行の検討をしていてネットで検索すると、調べきれないほどの運用代行会社が出てきます。

・メディア運用のどういう業務を代行してもらえるのか
・一からまるまる運用代行してもらえるのか
・費用に対してどういう業務を代行してもらえるのか

など1社ずつチェックするのは少々気が重くなりませんか?そこで本記事では、メディア代行の業務内容と費用相場を確認した後に、オウンドメディアに強い代行会社を5つに絞ってご紹介していきます。ぜひご参考にしてください!

オウンドメディア代行の業務内容

代行会社をご紹介する前に、オウンドメディア代行の業務内容を確認しておきましょう。

主な業務は以下のとおりです。

・運用方針の策定
・コンテンツ作成
・メディア運用
・内製化支援

会社によっては「コンテンツ作成のみ」「内製化支援はなし」というところもあるので、自社がどの業務を依頼したいのか明確にした上で代行会社を探しましょう。それでは、それぞれの業務内容を詳しく説明していきます。

運用方針の策定

オウンドメディア運用の目的を達成するために、戦略や方針を策定します。

・市場や競合サイトのリサーチ
・ターゲット・コンセプトの設定
・ペルソナ設定

など、メディア運用の知識や経験をもつプロが考えます。方針がないままオウンドメディアを運用しても、目的のターゲット層に読んでもらえない、成果につながらないということになってしまうので、戦略・方針策定はオウンドメディア運用において重要な部分です。

コンテンツ作成

戦略に基づいて成果につながるためのコンテンツ作成を行います。

・キーワード選定
・記事の企画
・記事執筆〜編集・校閲

と、読んでもらえるコンテンツを作成するためのキーワード選定、記事の構成、方向性や目的などを決めます。代行会社の担当者あるいは外部ライターがライティングした記事は、校閲と編集を経て完成となるため、誤字脱字や誤情報のまま記事を掲載してしまうミスを防げます。

メディア運用

完成したコンテンツをアップして、オウンドメディアの運用を行います。

記事のアップ作業だけでなく、Google analyticsやヒートマップなどの分析ツールを使用して、サイトを分析。そこから改善すべき点を見つけ出し、再度戦略を立て実行を繰り返していきます。

内製化支援

オウンドメディアを自社で運用していけるよう、内製化支援を行います。

もし自社にメディア運用の体制が整っているものの成果が上がっていない、あるいはゆくゆくはすべての業務を代行するのではなく自社でも運用していきたいという場合に、運用コンサルティングや記事添削など、運用をサポートします。

オウンドメディア代行の費用相場

オウンドメディア代行の費用は、業者によってまちまちです。

ただ、高額になるほど業務の範囲は広がり、品質レベルも高くなります。相場としては、10万円以下・30万円前後・50万円以上に分かれます。

【10万円以下】
費用が10万円以下だと、メディア運用の一部の業務のみを代行する場合がほとんどです。

コンテンツ制作や運用は自社で行い、月1回の運用成果の数値測定や改善の提案のみ代行してもらうというケースが多いです。

【30万円前後】
一般的なオウンドメディア代行の相場がこの30万円前後です。

先ほどご紹介したオウンドメディアの主な業務はすべて行います。制作するコンテンツ数によって、費用が変動します。

【50万円以上】
運用代行会社によっては50万円以上の費用がかかる場合があります。

費用は高くなるものの、コンテンツやメディア運用のクオリティとパフォーマンスも高くなるので、コストがかかっても品質と成果にこだわりたいならこの価格帯を想定しておきましょう。

おすすめのオウンドメディア代行5選

ここからはオウンドメディア代行でおすすめの会社を5つご紹介していきます。

豊富な実績や取り扱いジャンルの広さ、低コストなどそれぞれ特徴が異なります。

フジ子さん

画像:フジ子さん公式サイト

「フジ子さん」では、知識や経験が豊富なリモートスタッフがメディア運用を代行します。

できるだけコストを抑えたいなら、フジ子さんがおすすめです。月額料金制で、運用すべてをお任せするのか、一部の業務をお任せするのかを自由に決められます。

料金プランは以下の3つです。

・プラン20:1ヶ月契約(自動更新)・実働20時間/月・月額6.27万円
・プラン30:1ヶ月契約(自動更新)・実働30時間/月・月額9.24万円
・プラン50:1ヶ月契約(自動更新)・実働50時間/月・月額13.2万円※2023/11/1より新価格。

必要な時に必要なだけ業務を依頼できるので、コア業務の繁忙期だけコンテンツ制作を代行するという使い方もできます。1週間・稼働2時間の無料トライアルもあるので一度試してみてはいかがでしょうか。

株式会社MOLTS

画像:株式会社MOLTS公式サイト

「株式会社MOLTS」は、経験豊富な実績をもつメンバーが集うマーケティング会社です。

各業務に精通したスタッフによる運用で、3ヶ月でリード獲得数倍増、1年でコンバージョン約3.8倍UPなどの高い実績があります。専門性が高いライターがコンテンツ制作を担当するので、記事の品質が高いのも特徴です。

内製化支援では、自社にとってベストなタイミングを見つけ出しサポートしてくれます。料金は以下のとおり。

アドバイザリー:月額20万円〜(専門スペシャリストによる定期的なアドバイス)
コンサルティング/インハウス化:都度見積もり/月額40万円〜(最低3ヶ月契約)
運用及び施策代行:都度見積もり/最低年間予算1,000万円〜(最低1年契約)

サービスをパッケージ化せずに、企業毎の課題や戦略に合わせてカスタマイズし、料金を決定します。まずはご相談から。

Appmart株式会社

画像:Appmart株式会社公式サイト

「Appmart株式会社」は、運営代行のジャンルが幅広く、コンテンツ制作のみの代行にも力をいれている会社です。

Web系、不動産系、医療系、EC系、人材系など幅広いジャンルの代行実績とノウハウを蓄積しています。どんな分野のオウンドメディアでも、構築〜運用までまるごとも、コンテンツのみでもお任せできます。

料金プランは次の3つ。

・戦略代行プラン:月額20万円〜(記事執筆を除く運用戦略〜サイト分析・コンサルまで)
・ベーシックプラン:要相談(CVR分析・CTA運用を除く運用戦略〜月次レポートまで)
・おまかせプラン:要相談(ベーシックプラン+CVR分析・CTA運用)

自社にライティング担当者がいれば、戦略代行プランの代行内容次第ではコストを抑えられる可能性も。一度相談してみてはいかがでしょうか。

株式会社ZERO

画像:株式会社ZERO公式サイト

「株式会社ZERO」は、記事作成数月間1,200記事、オウンドメディア運用実績34社と実績の高い会社です。

徹底的なリサーチにより、美容系・医療系・不動産系・食品系などどんなジャンルに対応。自社でもメディアを運用しており、そこで得られたノウハウをクライアントのメディア運用に還元し、最短ルートで成果を出せるよう努めています。

料金は以下の2パターン。

記事代行:月額40万〜
オウンドメディア構築:月額50万〜

別途初期費用として30万円かかります。先にご紹介した代行会社と比べるとやや費用が高くなってしまいますが、費用対効果を期待するなら、まずは無料相談をしてみてはいかがでしょうか。

ハピスキ

画像:ハピスキ代表者ブログ

「ハピスキ」では、高い実績をもつ人材がオウンドメディア運用を代行します。

代表自ら8,000PVだったサイトを5ヶ月で20万PVまで伸ばした実績をもちます。コンテンツ制作のみの代行も可能で、こちらは数百万PVのオウンドメディアの編集長が在籍しておりクオリティの高いコンテンツを提供しています。

料金は要相談です。

成果を出して紹介される環境を作るのが最良の営業活動と考えているため、成果へのこだわりが強いです。営業部門をもたないので、直接マーケターと面談できて、セールスもありません。じっくり検討しやすいので、一度ご相談してみては。

まとめ

本記事では、オウンドメディア代行の業務内容とおすすめの代行会社を5つご紹介してきました。

オウンドメディアは、ただコンテンツ数を増やすだけ、サービスや商品の紹介記事をたくさん書くだけではなかなか成果を上げれません。やはり、知識や経験が必要です。

コア業務に専念したいから自社メディアをまるまるとお任せする場合はもちろん、ゆくゆくは自社で運用できるようにしたいという場合も、代行会社からノウハウを教わってみるとより成果への近道となります。

代行を上手に取り入れて、オウンドメディアを成長させていってくださいね。