「経理の仕事が多すぎて残業続き……」
「そもそも経理の人手が足りていない……」
こういった問題解決のサポートをするのがバーチャル経理アシスタントです。オンラインでやり取りが完結し、必要なときに必要なだけ依頼できます。
本記事ではバーチャル経理アシスタントについて、サービス概要や依頼できる仕事、メリット・デメリット、料金相場、そしておすすめ業者などを紹介していきます。経理の外注化を考えている経営者・担当者の方の参考にどうぞ。
目次
バーチャル経理アシスタントとは?
バーチャル経理アシスタントとは、要は経理のオンラインアシスタントのこと。特にメリービズ株式会社の展開するサービスで使用されている言葉です(商標ではありません)。
オンラインアシスタントということで、SlackやChatworkといったツールを使い、オンラインで発注や受納を行います。スマホからでも依頼可能で、場所を選ばず活用できるのが便利なポイントです。
バーチャル経理アシスタントに依頼できる業務
バーチャル経理アシスタントに依頼できる業務の例は以下の通り。
・経費精算
・仕訳入力
・請求書発行
・売掛/買掛管理
・月次決算
・経理システム導入
・記帳代行
・給与計算
・年末調整
etc.
主にルーチンワークですね。オンラインアシスタントであれば、大半の業者が上記業務に対応可能です。実務経験豊富なスタッフが、スピーディに遂行してくれます。
バーチャル経理アシスタントに委託・外注するメリット
次に、バーチャル経理アシスタントのメリットをみていきましょう。
コア業務に専念できる
業務の外注により、自社の従業員の負担が減って余裕が生まれますから、その余裕をコア業務に集中させることができます。
毎日・毎月のルーチンワークには、かなりの時間をとられますよね。本来であれば利益に直接つながる業務に多くのリソースを割きたいところ。
この課題の解決をバーチャル経理アシスタントがサポートするのです。コア業務に専念できれば、生産性アップが期待できますね。
人件費を最適化できる
人件費を最適化できるというメリットもあります。
従業員を自社で雇用する場合、人件費は繁忙期も閑散期も関係なく一定の固定費となり、削減するのが困難です。一方バーチャル経理アシスタントを活用すると、人件費を外注費扱いにし、固定費から変動費へと変えられます。必要なときに必要なだけ依頼できるからです。
これにより、人件費が業務量に応じて最適化されるようになるのです。
バーチャル経理アシスタントに委託・外注するデメリット
バーチャル経理アシスタントにはメリットだけでなくデメリットもあります。具体的にどんなものがあるのか認識しておきましょう。
自社にノウハウが蓄積されない
1つめのデメリットは、自社に経理のノウハウが蓄積されないこと。これにより、業者との契約が終了したときに業務を社内で進められなくなる恐れがあります。
外注といっても業者に丸投げするのではなく、自社の社員も業務に一部参加させたり、進捗管理を徹底したりといった対策をとりましょう。
コミュニケーションミスが内製よりも起こりやすい
2つめのデメリットは、コミュニケーションミスが起こりやすいことです。
バーチャル経理アシスタントとの連絡は、メールやチャットですることが多くなります。ですので、伝えたいことを簡潔に伝えられる文章スキルが求められるのです。
対面での会話や通話とはコミュニケーションの勝手が違います。文章だと、必要な情報が抜け落ちていたために、自社・業者双方の認識に齟齬が生じるリスクが高まります。
これを避けるために、「何を・何のために・いつまでに・どうするか」といった具体的な内容を記すようにしましょう。
バーチャル経理アシスタントのおすすめ業者
次に、おすすめのバーチャル経理アシスタント業者を紹介します。
メリービズ バーチャル経理アシスタント
「メリービズバーチャル経理アシスタント」は、経理に特化したオンラインアシスタントサービスです。特化というだけあって、経理の代行ノウハウはピカイチ。簿記2級以上の経験豊富なスタッフが、依頼をスピーディにこなしてくれます。
委託できる業務の一例は以下の通り。
・経費精算
・帳票/仕訳入力
・請求書発行
・売掛/買掛管理
・月次決算
・業務コンサル
・システム導入支援
代行だけでなくコンサルもしてくれるのはありがたいですね。自社にノウハウが蓄積しない問題を解消する助けになるでしょう。
料金は事業規模や委託内容によって変わります。興味のある方は、まずは問い合わせをしてみてください。
【メリービズバーチャル経理アシスタントのサービス詳細はこちらから】
フジ子さん
本ブログを運営するオンラインアシスタント「フジ子さん」も、経理業務に対応しています。
最大の魅力は、業界水準の半額ほどというリーズナブルさ。月20時間実働のプランだと、一般的に10万円前後かかるのが、フジ子さんならわずか4.7万円です。もちろん安いだけではありません。業務のクオリティは高く、クライアントの1年以上継続利用率は90%を超えています。
経理+総務、経理+人事のような、複数分野の業務の依頼も可能ですよ!
まずは1週間の無料トライアルで、実際にサービスを試してみてください。
プラン名 | 契約期間 | 稼働時間 | 月額料金 |
トライアル | 1週間 | 2時間 | 無料 |
PLAN20 | 1ヶ月 | 月20時間 | 4.7万円 |
PLAN30 | 1ヶ月 | 月30時間 | 6.9万円 |
PLAN50 | 1ヶ月 | 月50時間 | 9.9万円 |
*ほかに80〜160時間稼働のプランもあり(料金は要相談)
まとめ
今回はバーチャル経理アシスタントについて、その業務範囲やメリット・デメリット、おすすめ業者などを紹介しました。
経理を代行する業者は、今回挙げたところ以外にもたくさんありますが、それぞれ特徴や料金体系が異なるため、どんな恩恵をどのくらい受けられるかも変わってきます。したがって、コア業務への注力が第一なのか、それとも人件費の最適化が第一なのか、自社の目的に合った業者選びが大切です。
その上で気になる業者があれば、ぜひ気軽に相談してみてください。