学校事務とは?公務員なの?仕事内容や求められるスキルなども解説

事務職の中でも人気の高い学校事務。地域によっては10倍以上の倍率になることも珍しくありません。

学生や教員が相手の特殊な職場という点で難しさはあるものの、定型業務が多く安定性のある仕事ということで、これから目指す方も少なくないでしょう。

そこで本記事では、学校事務の仕事内容や求められるスキルなどを解説していきます。

学校事務とは

学校事務とは、学校の運営にまつわる事務を担当する職種のこと。小中高から大学、専門学校まで、あらゆる教育機関で必要とされています。

教員が事務作業までやるとなると、肝心の授業へ割くリソースが圧迫されてしまいます。学校事務の役割は、教員のこうした負担を軽減させ、最も大事な仕事へ集中できるようサポートすることです。

ちなみに学校事務の担当者は、教員と同じく職員室で作業にあたるのが一般的です。

学校事務は公務員?

公立学校の学校事務は、地方公務員の位置づけになります。よって、都道府県ごとの試験に合格しなければなりません。

一方、私立学校の学校事務は、民間企業と同じ会社員になります。よって公務員試験に受かる必要はないものの、もともと欠員が出にくく、近年では外注する学校も増えており、採用は狭き門となっているのが現状です。

学校事務の主な仕事内容

学校事務の主な仕事内容は次の通りです。

一般事務

1つ目は一般事務です。

・書類作成
・データ入力
・郵便物の発送、仕分け
・備品管理
・電話、メール対応
・来客対応

このように、事務でイメージされる仕事の多くが当てはまります。PCを使う作業が多いため、オフィスソフト等のスキルは必須です。

【関連記事】
一般事務とは?仕事内容や必要なスキル・資格、未経験OKの求人などを紹介

授業サポート

2つ目は授業サポートです。

・教材管理
・教室管理
・施設管理

などを行い、授業が円滑に進むようサポートします。ほかの事務職にはない独特な仕事ですね。

学生や保護者への対応

3つ目は、学生や保護者への対応です。

・問い合わせ対応
・申請対応
・授業料や奨学金の相談対応
・各種プリント作成
・入学・退学・転校等への対応
・広報

このように、業務は多岐にわたります。学校の顔として対応することになるため、学校事務の仕事ぶりが、学校の印象や評判に直結します。

経理

4つめは経理です。

・記帳
・給与計算
・経費精算
・伝票処理
・予算管理

などなど、学校のお金に関する業務全般を指します。大規模な学校には専門の経理課が設置されていますが、中小規模の学校だと他業務との兼任も珍しくありません。

【関連記事】
経理の仕事内容まとめ!1年のサイクルや必要スキルなども解説

学校事務の魅力

学生の成長をサポートできる

学生を直接指導するわけではないものの、学生の成長をサポートするのも学校事務の役割のひとつ。学生とコミュニケーションをとる機会が多く、卒業時に挨拶に来てくれることもあるようです。

他の事務職にはない役割は、大きな魅力といえるでしょう。

比較的残業が少なく、休みも取りやすい

比較的残業が少なく、土日祝の休みを取りやすい点も学校事務の魅力です。仕事とプライベートを両立しやすく、メリハリのある毎日を送れます。

ただし、時期によっては残業や休日出勤の必要が出てきます。

学校事務の大変さ

給料が上がりにくい

事務という仕事の性質上、給料は上がりにくいです。特に、公立学校では学校事務の定員が決まっているため、1人あたりの業務負担と釣り合っていないと感じるケースも。

有名な私立の高校や大学だと高給になりますが、採用難易度は非常に高いのが現状です。

対人関係に疲れる人もいる

生徒や保護者、地域住民からのクレーム対応のほか、教員との付き合いといった対人関係に疲れる人も少なからずいます。学校事務の担当者は来客や電話へ最初に対応することも多く、モンスタークレーマー等にあたる可能性も自然と増えるのです。

学校事務に向いている人

ここまでの内容を踏まえると、学校事務に向いているのは次のような人です。

・学生と接するのが好き
・縁の下の力持ち的な役割が合っている
・教育に興味がある
・相手の求めることを適切に把握できる
・定型業務が苦にならない

逆に「目に見える成果を出したい」という方だと、学校事務でやりがいを感じにくいかもしれません。「学校という職場での事務職」に対する適性を、ここまでの情報をもとにあらためて検討してみてください。

学校事務で持っていると有利なスキルや資格

専門的なものは必要ありませんが、仕事を効率的に進める上で持っていると有利なスキルや資格は存在します。

基本的なPCスキル

基本的なPCスキルは必須です。一日中PCの前で業務を行うことも珍しくありません。とはいえ、高度なスキルまでは要求されず、あくまで以下のような基本的なことで十分です。

・Officeソフト
・メールソフト
・チャットツール
・データ整理
・その他専用ツール

最近では広報資料作成やWebサイト更新を任されるケースもあります。決して難しい作業ではないので、マニュアルを見ながら徐々に慣れていきましょう。

【関連記事】
事務職に求められるPCスキルとは?内容や身につける方法を解説
事務仕事で求められるExcelやWordのレベルはどのくらい?必要なスキルを解説

コミュニケーションスキル

学生・保護者・地域住民・教員・外部業者など、さまざまな人と接するのも学校事務の仕事の一部です。よって、相手の求めることを聞き出し、それに応えるためのコミュニケーションスキルが必要になります。

学校の顔として対応する場面が多いため、人当たりがよく細かい気配りのできる人は重宝されますよ。

定型業務とイレギュラー対応を苦にしないこと

定型業務とイレギュラー対応を苦にしないのは意外と重要なスキルです。

同じ作業の繰り返しによってモチベーションを下げてしまったら、学校運営全体の効率が下がりかねません。一方で、相談やクレームのようなイレギュラー業務に疲れる人も。両方へ対応できると、学校事務を長く続けられるでしょう。

まとめ

本記事では学校事務について、概要や仕事内容、魅力などを解説しました。

「学校事務は楽」という話もありますが、職場によっては激務にもなり得ます。対人関係に悩む方も多く、他の職と同じく難しさは存在するものです。

ただ「学生と関わる仕事がしたい」「サポート役に回りたい」という方にとって、学校事務は理想的な職種といえます。ぜひ本記事を参考に、チャレンジの第一歩を踏み出してください。